Absolute Blueのセッションでもお世話になっている守屋純子さんのオーケストラ、2024年定期公演を観に渋谷・さくらホールへ行ってきました🎶
3列目の下手側。リズム隊(+ソリストの方)のみなさんがよく見える席でした❤
1部のテーマWeyne Shorter
2部のテーマはCarla Bley
と2023年に鬼籍に入られたミュージシャンに因んだ曲のアレンジ+守屋さんのオリジナル。1部と2部の違いがハッキリあって、それも含めて緩急があり、あっという間の時間でした😄🎶
特に2部のCarla Bleyは私は今回初めて知りまして…オモチャ箱みたいな自由でカラフル・楽しい曲にビックリしました。
守屋さんはステージでピアノ演奏の他に、指揮や全てのMCもされてて、めちゃくちゃカッコ良かったです❤️🔥いつもの気さくなお人柄そのままで素敵でした😊💕
なにより、数多くのオリジナル曲をオーケストラにまでアレンジされてきているのが本当にすごいです。。。
今回のオリジナルも、それぞれに景色が見える曲。それをAbsolute Blueでお会いしていた22年23年にも作られていただなんて(お忙しくされてた印象があります)🙏
終演後。
私はコミュ症なので…(余韻に浸りながら)帰りはなるべく周りの人と目を合さずにすぐに出ようと、下を向いて歩いてたら・・・(笑)
(守屋さんがホストの)Absolute Blueセッション&NYCや金沢旅行もご一緒した順子さんが近くの席から私を見つけてくださっていたようで・・・声を掛けてくださいました🥰
一気にお喋りモードに🤣🤣🤣
そうこうしていると入り口でお見送りをされてる守屋さんをお見かけし…順番待ち。
その間に、1年前にAbsolute Blueのセッションでご一緒した恵子さんが声を掛けてくださって・・・(あとは、この投稿に先々月Absolute Blueでお友達になったウサミさんからもコメントが😆)
そんな数珠繋ぎで、最後は守屋さんと一緒に写真を撮って頂きました☺️✨✨
